|
お茶商品
手に取った時どのクラスのお茶よりもしっとりとしています。 生産量も極めて少なく渋味の少ない上品なお茶です。 火入れをやや弱めに仕上げている為新茶の清々しい香も残されています。 70度前後の冷まし湯でゆっくりとやや濃い目に入れて頂ければ、旨味のあるお茶です。
もっと知りたい?掛川茶
『生産者はこんな人たち 紹介No.03:杉山亨/松浦啓晶(農事組合法人東山茶業組合、JA掛川市協同製茶協議会会員)』を読む『生産者はこんな人たち 紹介No.06:伊藤博夫/仲田勉(農事組合法人山東茶業組合、JA掛川市協同製茶協議会会員)』を読む 『生産者はこんな人たち 紹介No.08:松浦貞雄/平井大介(富士東製茶農業協同組合)』を読む ![]() ※ご購入前に必ず『ご利用案内』のページをご確認ください。
※急須の内部側面が全て網がある『深蒸し茶用の急須』をご利用ください。
|
Copyright(C)2008 JA Kakegawashi. All Rights Reseved. 当サイト内にある画像・文章の無断転載は禁止しております。![]() |